2014年診療報酬改定
2014年診療報酬改定
厚生労働省疑義解釈
- 疑義解釈資料の送付について(その15)
- 疑義解釈資料の送付について(その14)
- 疑義解釈資料の送付について(その13)
- 疑義解釈資料の送付について(その12)
- 疑義解釈資料の送付について(その11)
- 疑義解釈資料の送付について(その10)
- 疑義解釈資料の送付について(その9)
- 疑義解釈資料の送付について(その8)
- 疑義解釈資料の送付について(その7)
- 疑義解釈資料の送付について(その6)
- 疑義解釈資料の送付について(その5)
- 疑義解釈資料の送付について(その4)
- 疑義解釈資料の送付について(その3)
- 疑義解釈資料の送付について(その2)
- 疑義解釈資料の送付について(その1)
2015/2/27 事務連絡
平成26年度診療報酬改定において経過措置を設けた施設基準の取扱い等について
2014/10/17 事務連絡
2014/09/05 事務連絡
診療報酬改定関連通知の一部訂正について
平成26年度診療報酬改定において経過措置を設けた施設基準の取扱いについて
2014/06/30 事務連絡
2014/05/01 事務連絡
2014/04/23 事務連絡
2014/03/28 事務連絡
施設基準の届出様式を中心に、告示、通知の訂正があります
なお、同一建物居住者の訪問診療の場合に明細書に添付するとされた別紙様式が「訪問診療に係る記録書」として示されました。
2014/03/26 記載要領通知
「診療報酬請求書等の記載要領等について」等の一部改正診療報酬請求書等の記載要領関連は
Ⅲ 歯科診療に係る診療報酬請求書及び診療報酬明細書の記載要領(P67~)訂正事務連絡(2014/04/23)
歯科診療報酬明細書関連
「診療報酬請求書等の記載要領等について」等の一部改正
歯科診療に係る診療報酬請求書及び診療報酬明細書の記載要領(P67~)
歯科レセプト様式の改正(平成26年厚生労働省告示第111号)
歯科の診療録及び診療報酬明細書に使用できる略称(平成26年保医発0319第7号)
略称の追加・訂正 (2014/03/28)
医療・介護給付調整
要介護被保険者等である患者について療養に要する費用の額を算定できる場合の一部を改正する件 (告示)
医療保険と介護保険の給付調整に関する留意事項及び医療保険と介護保険の相互に関連する事項等について (通知)
一部訂正 (事務連絡)
「特別養護老人ホーム等における療養の給付の取扱いについて」 (通知)
一部訂正 (事務連絡)
入院基本料の施設基準に係る様式9 自動計算機能付Excel表
動計算機能付 Excel 表は、各病院における様式9、9の2、9の3の作成及び日常管理に活用いただくため、NTT データセキスイシステムズと全国保険医団体連合会が協力して作成したものです。入院基本料等の施設基準に係る届出書添付書類(様式9、様式9の2、様式9の3)自動計算機能付Excel表
2014/03/05 厚生労働省説明会資料
<医科関連>
医科改定の概要
医科答申 (改定部分)
医科通知 (見え消し版)
<歯科関連>
歯科改定の概要
歯科答申 (改定部分)
歯科通知 (見え消し版)
<施設基準>
基本診療料
告示
通知
特掲診療料
告示
通知
療養担当規則等改正(告示)
療養担当規則 (通知)
厚生労働大臣が定める掲示事項等 改正(告示)
複数手術の特例 (告示)
酸素及び窒素(告示)
2014/02/28 厚労省技官会議ライブ中継(3/5)
2014/02/17 新点数検討会のご案内(長野県保険医協会)
- 医科新点数検討会 (3/25~28)
- 歯科新点数検討会 (3/24~27)
2014/02/12 平成26年度診療報酬改定の概要(厚労省)
2014/02/12 中医協総会(答申)
正誤表
(再診料の地域包括診療加算、障害者施設等入院基本料、地域包括ケア病棟入院料、特定一般病棟入院料部分)