集会 沖縄県民のたたかいに連帯する長野県民のつどい 2015年12月26日に長野市で「翁長知事の辺野古新基地建設承認の取消しを支持し、沖縄県民のたたかいに連帯する長野県民のつどい」が開催され、500人超が参加した。石川文洋氏、伊波敏男氏、親里千津子氏、具志堅進氏、野地道子氏ら県内沖縄出身者及... 2015.12.28 集会
集会 トピックス 誰もが安心できる介護保険制度を考える県民集に400名参加 11月22日に保険医協会も加盟する「介護保険をよくする信州の会」は、信州安曇野スイス村サンモリッツで「誰もが安心できる介護保険制度を考える県民集会」を開催し、介護従事者、利用者、市民、市町村の関係者ら約400名が参加した。集会では、まず長野... 2015.11.25 集会トピックス
集会 介護保険制度を考える県民集会のご案内 介護保険制度の改正や介護報酬引下げの影響で介護の現場では利用者、事業所ともに困難を抱えています。保険医協会も団体加盟する、介護保険をよくする信州の会では下記の県民集会を企画しています。集会案内チラシ誰もが安心できる介護保険制度を考える県民集... 2015.10.13 集会
集会 安保関連法反対で国会を12万人が包囲! 8月30日に安全保障関連法案に反対する市民団体が30日、国会前及び周辺で大規模な集会を開いた。主催者発表で約12万人が参加し、長野県保険医協会からも役員、事務局員が参加した。小雨の中、参加者はそれぞれ「戦争させない」、「安倍やめろ」、「No... 2015.08.31 集会
集会 「戦争法案を廃案に!8.2県 民大集会」に1200人が参集 8月2日(日)松本市の松本駅前広場で「戦争法案を廃案に!8.2県 民大集会」が開催され、主催者発表で1200人が参加した。憲法9条を守る県民過半数署名をすすめる会や戦争させない1000人委員会・信州などからなる実行委員会が主催したもので7月... 2015.08.03 集会
集会 戦争法案廃案を!8.2長野県民大集会のご案内 本日より参議院で安保関連法案の審議がはじまりますが、7月6日の長野市での県民集会に引き続き、松本市でも下記の県民集会が予定されていますのでご案内します。「戦争法案」の廃案を!8・2長野県民大集会2015年8月2日(日)松本市 松本駅前広場1... 2015.07.27 集会
集会 トピックス TPPに関する国会決議の実現を求める長野県民集会を開催 7月20日に、長野市城山公園ふれあい広場にて「TPPに関する国会決議の実現を求める長野県民集会」が開催された。先日、環太平洋経済連携協定(TPP)はアメリカ議会でオバマ大統領に貿易交渉を一任するTPA法案が成立し、今月7月末までの大筋合意に... 2015.07.21 集会トピックス
集会 TPPに関する国会決議の実現を求める長野県民集会 環太平洋経済連携協定(TPP)はアメリカ議会でオバマ大統領に貿易交渉を一任するTPA法案が成立、今月7月末までの大筋合意に向けて動きが加速している。TPPをめぐる日米2国間協議での最終決着はつかず、28日からハワイで開かれる交渉参加12カ国... 2015.07.16 集会
集会 長野県の医療・介護を考える 県民シンポジウムのご案内 現在、各都道府県・市町村では、先の国会で成立した「医療介護総合推進法」の内容にそって、その具体化の作業が進められています。私たち長野県医療団体連絡会(長野県保険医協会、長野県民主医療機関連合会、長野県医療労働組合連合会、長野県難病患者会連絡... 2015.05.19 集会
集会 トピックス 第36回定期総会、規約改正など6議案と決議を採択 長野県保険医協会は3月29日松本市内のホテルで第36回定期総会を開催した。総会議事に先立ち、「医療事故調査制度で医療の現場はどう変わる」と題して医師であり弁護士でもある大磯義一郎氏(浜松医科大教授)を招き記念講演が行われ、会員医療機関や病院... 2015.03.30 集会トピックス