医療運動 集会 トピックス 6/1保険証廃止はありえない!国会内集会 6月1日、保団連が国会議員会館で国会行動を実施し、県保険医協会からは宮沢会長、林、市川各副会長が参加した。衆議院第2議員会館では「『保険証廃止はありえない!』私たちの声を聞いて 国会内集会」が開かれた。保団連の住江会長は冒頭の挨拶で「オンラ... 2023.06.02 医療運動集会トピックス
長野保険医新聞 2022/12/25 長野県保険医新聞502号 202212-502-1(1,166KB)…オン資運用機関数低迷、厚労省 義務化猶予で調整か/待合室キャンペーンのお知らせ202212-502-2(887KB)…社会福祉施設等価格高騰対策支援金/精神疾患をもった患者の診療セミナー開催レポー... 2023.05.25 長野保険医新聞
講習会 トピックス 【医科】新規個別指導対策講習会のお知らせ 新規個別指導は、新規指定(開業)から6か月以上経過した医療機関を対象に、関東信越厚生局によって行われる行政指導です。 個別指導とは何かといった基本から、当日の持参物や過去の指導での指摘事項など、長野県内の指導の実際をお伝えします。会員はWe... 2023.05.24 講習会トピックス
医療運動 集会 5/18保険証廃止撤回を求め国会内集会 19日の特別委員会採決は延期へ 5月18日保団連は「マイナンバーカード強制をやめて 健康保険証廃止は撤回を!5.18 院内集会」を開催。現地200人Webで550人が参加、県保険医協会からも宮沢会長、林、市川各副会長が参加した。集会前日の5月17日には参議院の特別委員会で... 2023.05.19 医療運動集会
医療運動 第8回歯の供養祭ライブ配信会場 ◆日 時:10月8日(日)午前10時30分~11時◆場 所:善光寺大勧進10月8日(日)10時30分~配信開始(配信開始時間までご視聴できません)「歯の供養祭」について長年、身体の一部として黙々とはたらいてくれた歯に感謝するとともに、その役... 2023.05.15 医療運動
長野保険医新聞 2022/11/25 長野県保険医新聞501号 202211-501-1(1,201KB)…強引なマイナカード普及策は認めない、オン資義務化等に反対緊急院内集会/受診実態を明らかに、患者アンケートを開始202211-501-2(873KB)…【社会福祉施設等価格高騰対策支援金】県独自の物... 2023.04.25 長野保険医新聞
講習会 【か強診・歯援診・院内感染防止対策】施設基準研修会のご案内 歯科施設基準に係る研修会を以下の日程で開催します。ZoomでのWeb配信とし、会場設定はありません。参加申込〆切 6/2(金)2023年6月11日(日)第一部 13:30~15:30「か強診」「歯援診」の施設基準に係る研修会講師 上條 英之... 2023.04.05 講習会
医療運動 トピックス 長野県議会議員選挙立候補予定者アンケート結果 3月31日告示、4月9日投票の長野県議会議員選挙は、23 選挙区定数57名に対し、新聞等の報道では3月24日現在83名が立候補を表明している。長野県保険医協会ではこのうち、2月26日時点で立候補を表明していた83名の候補者のうち連絡先が確認... 2023.03.30 医療運動トピックス
長野保険医新聞 2022/10/25 長野県保険医新聞500号 202210-500-1(1,109KB)…子ども医療費助成制度、国制度創設を目指し新署名スタート/行政は保険証完全廃止表明、撤回を求め議員へ要望202210-500-2(863KB)…2021年度 個別指導の実施結果が開示202210-5... 2023.03.25 長野保険医新聞
講演会 3月21日(火・祝)講演会:危機に直面する日本の医療 関連資料 3月21日(火・祝)に開催される長野県保険医協会第44回定期総会記念講演「危機に直面する日本の医療~保険証廃止の無謀~」(講師:荻原博子氏)の関連資料です。下記よりダウンロードをお願いいたします。3/21講演会関連資料 2023.03.20 講演会