医療運動 医療情勢 講演会

【開催録画】村上 晃弁護士「人権としての『医療へのアクセス』が保障される社会の実現を目指して」

2024年11月17日に開催しました村上 晃弁護士による講演会「人権としての「医療へのアクセス」が保障される社会の実現を目指して」におきましては、たくさんのご参加をいただき誠にありがとうございました。ご来場が叶わなかった会員向けに、開催録画...
医療運動 医療情勢 講演会 講習会

【開催録画】12/15福島教授【新型コロナワクチン学習会】

2024年12月15日に開催しました福島 雅典教授による講演会「メッセンジャーRNA脂質ナノ粒子製剤「ワクチン」接種後の健康被害の実態とワクチン接種後の慢性疲労症候群に対するビタミンD補充療養指導について」におきましては、たくさんのご参加を...
長野保険医新聞

2024/08/05 長野保険医新聞 第522号

長野保険医新聞はこれまで毎月25日に発行しておりましたが、8月号からは毎月5日発行となります。202408-522-1(1,655KB)…7月17 日 中医協総会、医療DX 実績要件等を諮問・答申/資格確認書、16市町村で申請者のみ交付/2...
未分類

年末年始の事務局休務のお知らせ

長野県保険医協会事務局は12月28日(土)~1月5日(日)まで休務とさせていただきます。 期間中はご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 なお、平常業務は6日(月)からとなります。
長野保険医新聞

2024/07/25 長野保険医新聞 第521号

202407-521-1(1,782KB)…第1回 保団連代議員会、保険証存続、報酬大幅増を求める等を決議/骨太方針2024が閣議決定、医療費適正化の取組強化、保険証廃止の方針は変わらず、2026年度の医学部定員は増やさない202407-5...
医療運動

2024年度歯科技工所アンケート結果

長野県保険医協会は8月30日から10月18日にかけ、2023年10月現在長野県の「歯科技工所名簿」に掲載されている歯科技工所407件を対象に、歯科技工所の経営等に関するアンケートを実施した(送達367件、回答数59件、回答率16.07%)。...
医療運動 資料室

2024年医科診療報酬改定アンケート結果

県保険医協会では9月に長野県内の医科開業医会員573名(回答数は85名、回答率14.8%)を対象に2024年度診療報酬改定に係わるアンケートを実施した。 改定又は新設となった生活習慣病管理料、医療DX推進体制整備加算、ベースアップ評価料、外...
長野保険医新聞

2024/06/25 長野保険医新聞 第520号

202406-520-1(1,671KB)…6/6保険証を残して!国会内集会に参加、弁護士会等との協力の輪が広がる/医科新点数Q&A検討会を開催/ベースアップ評価料届出の手引き(オリジナル動画)を公開中202406-520-2(1,412K...
医療運動 資料室

2024年度市町村国保アンケート結果まとまる

県保険医協会では6月に県内市町村に国保料や保険証の交付状況等についてアンケートを実施し、その結果をまとめた。 今回調査では、新たな調査項目として12月2日の健康保険証の新規発行廃止に伴う短期被保険者証・資格証明書の取扱いなどを追加した。 健...
医療運動 トピックス

マイナ保険証、オンライン資格確認トラブルアンケート

県保険医協会が加盟する全国保険医団体連合会が2024年9月に行った「2024年5月以降のマイナ保険証、オンライン資格確認におけるトラブルアンケート」について、長野県内の会員医療機関による回答の集計を行った。(調査結果はこちら:PDF 512...