長野保険医新聞

2024/04/25 長野保険医新聞 第518号

202404-518-1(1,665KB)…第45回定期総会 全議案を可決/決議/長野県保険医協会 役員名簿/鶏声202404-518-2(1,436KB)…第45回定期総会で採択、2024年度活動方針202404-518-3(1,723K...
医療運動 トピックス

高齢者・障害者施設 マイナ影響アンケート結果【記者会見】

長野県保険医協会は9月3日、長野県庁の会見場で、今年7月に行ったアンケート調査の結果報告に伴う記者会見を行いました。 アンケートは、7月4日~31日にかけて、長野県内の高齢者施設・障がい者施設に対し、健康保険証の廃止やマイナ保険証への移行に...
講習会 社保情報

歯科 新規個別指導対策講習会のお知らせ

開業した先生は開業後1年程度で関東信越厚生局が実施する個別指導を受けることになります。個別指導とは何かといった基本から、当日の持参物や過去の指導での指摘事項など、長野県内の指導の実際をお伝えします。 長野県保険医協会では、個別指導に関する個...
講演会 講習会

【医科歯科連携セミナー】摂食嚥下障害の評価と訓練の実際

講  師 戸原 玄 教授(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科老化制御学系口腔老化制御学講座摂食嚥下リハビリテーション学分野)日  時 2024年10月18日(金)19時00分~21時00分(質疑応答含む)開催方法  ZOOM(ウェビナー...
長野保険医新聞

2024/03/25 長野保険医新聞 第517号

202403-517-1(2,450KB)…保険証存続を求め国会行動、市町村議会からの意見書提出は長野が最多/保険証存続署名をリニューアル、クイズキャンペーンも実施中/能登半島地震救援募金の御礼/新型コロナの4月以降の取扱い、特例点数・公費...
未分類

事務局休務のお知らせ

長野県保険医協会は8月14日(水)~18日(日)まで休務とさせていただきます。期間中はご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。なお、平常業務は19日(月)からとなります。
医療運動

第9回「歯の供養祭」を開催します

「保険でより良い歯科医療を」長野連絡会では、10月8日の「イレバの日」にちなみ、第9回目となる「歯の供養祭」を善光寺大勧進で開催します。長年、体の一部として黙々と働いてくれた歯に感謝し、その役目を終えた歯や入れ歯を心をこめて供養致します。ま...
講習会 トピックス

【医科】9/23新規個別指導対策講習会のお知らせ

新規個別指導は、新規指定(開業)から6か月以上経過した医療機関を対象に、関東信越厚生局によって行われる行政指導です。 個別指導とは何かといった基本から、当日の持参物や過去の指導での指摘事項など、長野県内の指導の実際をお伝えします。会員はWE...
医療運動 医療情勢

オンライン請求の返戻レセプト等のダウンロード期間延長の要望

本年9月末をもってオンライン請求を行う医療機関に対する返戻レセプト及び通知(支払通知含む)の紙送付(郵送)が廃止されます。 これに伴い、本年10月以降は紙媒体の返戻レセプトや各種帳票がダウンロードのみになることや返戻ファイルのダウンロード期...
医療情勢 講習会 トピックス

院内感染防止対策【職員研修用】動画配信のご案内

歯科初診料の注1の施設基準において、職員を対象とした院内研修が必要とされ、年1回8月の定時報告でその実施状況を報告する事となっています。この研修は外部研修に限らず院内研修でも良いことから、院長先生による院内研修に役立てて頂きたく、職員研修用...