【保険証残そう】意見募集(ハプコメ)へ応募のご協力をお願いします

厚労省が、健康保険法などの省令(施行規則)から、健康保険証を交付しなければならないとする規定を削除する意見募集(パブリックコメント)を募集しています。

昨年62日に健康保険法等の改正が成立し、資格確認書の新設は規定されましたが、健康保険証の交付義務は省令事項のため法律上はまだ決まっていません。今回、この省令を改正し、被保険者証(健康保険証)の交付義務の規定を削除しようとしています。

 このパブコメに「保険証を残すべき」との意見が数万、数十万件と集まれば、厚労省、デジタル庁なども国民世論を無視しえなくなります。下記ご参考の上、簡単な一文でも結構ですのでパブコメへの応募を何卒よろしくお願い申し上げます。

【提出期限】2024年6月22日(土)必着

【提出方法】
①電子政府の総合窓口(e-Gov)の意見提出フォームを使用する場合
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495240032&Mode=0
上記提出フォームへアクセスし意見募集要項(PDF)をご確認の上、意見入力へ進んでください。

②メールの場合
kokuhomhlw.go.jp宛に電子メールを送付

③郵送の場合
100-8916 東京都千代田区霞が関1-2-2
厚生労働省保険局国民健康保険課企画法令係宛て

※②③ともに、件名は「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律等の一部を改正する法律の一部の施行に伴う厚生労働省関係省令の整備に関する省令案(仮称)に関する意見」と明記してください。

 <記載参考例> 
◯保険証を廃止して任意取得のマイナカードに一本化することは国民皆保険の理念・原理・原則に反している。保険証を残すべき。
◯トラブルばかりのマイナ保険証は信頼できない。使い慣れた保険証を残すべき。
◯保険証を残せば資格確認書など新たに発行しなくても済む。保険証を残すべき。
◯「どこでも保険証があれば日本では医療機関にかかれるという一つの安心感のシンボルのようなもの」(武見厚労大臣)なら、残すのが当たり前。保険証を廃止して、わざわざ混乱を招く理由はない。

 ご協力のほどよろしくお願いします。

医療運動, 医療情勢