医療運動

医療運動 トピックス

「子ども・障がい者等の医療費窓口無料化を求める」請願への意見陳述

長野県保険医協会も加盟する福祉医療給付制度の改善をすすめる会(以下、すすめる会)は3月11日、長野県議会県民文化・健康福祉委員会にて意見陳述を行った。請願事項は、「①子ども・障がい者等の福祉医療給付制度は、現行の自動給付方式をやめ、窓口無料...
医療運動

2.19中央要請行動に参加

2月19日に県選出国会議員に陳情懇談を行ない、長野協会からは鈴木会長、林常任理事が参加した。今回は①医療制度改革関連法案は十分な審議の上、廃案を求める要請、②福祉医療の窓口無料に対するペナルティ廃止の要望、③学校歯科治療調査の結果報告を行っ...
医療運動

医療、介護、福祉問題で県へ要望

県保険医協会は2/5に医療、介護、福祉に関する県知事宛の要望書を提出し、県担当者と懇談した。要望項目は、(1)長野県の医療・介護提供体制及び医療費適正化、(2)国民健康保険事業、(3)福祉医療費助成制度、(4)学校歯科治療調査の結果、(5)...
医療運動

今後の医療介護の提供体制で県政出前講座

12月6日に「長野県の今後の医療・介護サービスの提供体制改革について」をテーマに県政出前講座が開催された。長野県医療団体連絡会 (県保険医協会、県民主医療機関連合会、県医療労働組合連合会、県難病患者連絡協議会)及び県社会保障推進協議会の主催...
医療運動

患者負担増を食い止めろ! YouTube動画(保団連)

YouTubeに「患者負担増を食い止めろ」動画配信中 (全国保険医団体連合会)
医療運動

患者申出療養ってなに? YouTube動画配信(保団連)

YouTubeに「患者申出療養ってなに?」動画配信中 (全国保険医団体連合会)
医療運動

国民健康保険があぶない! YouTube動画配信(保団連)

YouTubeに「国民健康保険があぶない!」動画配信中 (全国保険医団体連合会)
医療運動

社会保障充実のための財源はある! YouTube動画配信(保団連)

YouTubeに「社会保障充実のための財源はある」動画配信中 (全国保険医団体連合会)醍醐聰・東京大学名誉教授インタビュー(1)~(5)「社会保障充実のための財源はある」  社会保障充実のために消費税増税しなければ財源がない!という声は数多...
医療運動

衆議院選挙小選挙区の立候補予定者に政策アンケートを実施

12月14日投票予定の衆議院選挙について長野県では11月30日現在、5小選挙区18名が立候補を表明している。長野県保険医協会では、県内小選挙区の各立候補予定者にアンケートを実施し、医療政策等に関する質問項目への回答と「医療政策に関する自由意...
医療運動

結成のつどいに500人が参加/介護保険をよくする信州の会

11月29日、県保険医協会が運営団体として参加する、「介護保険をよくする信州の会」(以下「信州の会」)は安曇野スイス村サンモリッツで「結成のつどい」を開催、介護、医療関係者や一般市民ら約500人が参加した。信州の会は、昨年10月に開催したシ...