講演会 3/27(日)記念講演会 Vimeoライブストリーミング会場(終了) 第43回 長野県保険医協会 定期総会 記念講演のライブストリーミング会場です。演 題:「日本は財政危機ではない ~MMT(現代貨幣理論)による日本再建の展望~」講 師:島倉 原氏視聴日時:3/27(日)13:00~15:00パスワード等... 2022.02.04 講演会
講演会 3/27(日)【日本は財政危機ではない~MMT理論~】オンライン講演会のお知らせ 県保険医協会では3月27日に第43回定期総会を開催します。株式会社クレディセゾン主席研究員の島倉 原氏を講師に迎え、記念講演会を開催しますので一般の方もふるってご参加ください。講演概要講師:株式会社クレディセゾン主席研究員 島倉 原(しま... 2022.02.04 講演会
社保情報 支払基金 審査の一般的な取扱い(医科)に9事例を追加 支払基金は2022年1月31日に「支払基金における審査の一般的な取扱い(医科)」で検査について9事例を追加しました。今回示されたのは、投薬2例、手術1例、麻酔1例、検査3例、画像診断1例、病理診断1例の9例。投薬では、1 型糖尿病に対するグ... 2022.02.02 社保情報
社保情報 令和4年度における指導監査等について 厚生労働省事務連絡 2022年1月25日付厚生労働省事務連絡で「令和4年度における指導監査等について」示されました。以下概要です。1、指定時、更新時、登録時の集団指導は原則eラーニングにより実施。2、集団的個別指導は集合形式により実施としていますが、感染状況に... 2022.02.01 社保情報
書籍・刊行物 保険医の経営と税務(2022年度版) 経営対策シリーズ2022保険医の経営と税務B5版 213頁/発行:全国保険医団体連合会会員価格 1,050円一般価格 1,500円医療機関経営に関する基礎知識を網羅し、確定申告書の記載例、税務調査対策10のポイント・チェックシートも収載した... 2022.01.28 書籍・刊行物
社保情報 2022年診療報酬改定の会員ページを開設 本日1月26日に中央社会保険医療協議会 総会(第513回)が開催され、個別改定項目1が示されました。今後診療報酬改定関連の情報は会員ページの「2022年診療報酬改定」に掲載していく予定です。2022年診療報酬改定(会員ページ) 2022.01.26 社保情報
医療情勢 中信3市で子ども医療費の対象拡大 県制度も通院小3へ拡大 中信3市で子ども医療費の対象拡大松本市、安曇野市、塩尻市は、現在15 歳(中学校卒業)までとしている子ども医療費助成制度の対象を18 歳(高校卒業)まで拡大する方針であることが明らかになった。いずれも今年4月からの実施を予定している。3市が... 2022.01.25 医療情勢
長野保険医新聞 2021/8/25 長野県保険医新聞486号 202108-486-1(3,252KB)…「選挙へ行こう!」 クイズキャンペーン、動画コンテストのお知らせ/大雨で被災された会員の先生へお見舞金のお知らせ/核兵器禁止条約への署名・批准をもとめる署名活動にご協力ください/羽田次郎議員と懇談... 2022.01.25 長野保険医新聞
書籍・刊行物 保険医のための災害対策必携(2022年1月改訂版) 保険医のための災害対策必携(2022年1月改訂版)A4判 50頁/発行:全国保険医団体連合会会員価格:1,050円定 価:1,500円※医科・歯科共用医療機関のための自然災害への日常的な対策や被災からの復旧・復興に向けた諸制度を記載してい... 2022.01.24 書籍・刊行物
講演会 トピックス 3月13日(日)「診療所・クリニックの サイバーリスクへの対応を考える」WEBセミナーのご案内 昨年徳島県の病院を襲ったランサムウェアによるサイバー攻撃、そしてオンライン資格確認など、診療所が考えるべきサイバーリスクについて、トレンドマイクロ株式会社の松山 征嗣氏を講師に迎えWEBセミナーを開催します。事前質問も受け付けていますので是... 2022.01.21 講演会トピックス